<< Golden age 239 || SQ.6月号 - Golden age 240 | Golden age 241 || Golden age 242 >>
※コミックス派の方ネタバレ注意!まだお読みでない方は今すぐ書店かコンビニへ!
コミックス最新刊&ファンブックも同日発売!コミックス23巻の内容は本誌に追いついてませんが、23.5巻は今まで新テニを読んでいなくても大丈夫なほどパーフェクトな内容だそうです。まだ読んでないのでドキドキです
Golden age 240 可笑しなイケメン達
話の流れ的にサブタイトルの『イケメン』というのはコートの中の4人の事なんでしょうけども、今月の新テニはセンターカラーで四天宝寺のイケメン3人が学ラン姿で登場。
ファッション誌風のアオリが入っていてめちゃくちゃ笑えます。芸が細かい!けどフォントがダサイ!
左利き&右利きダブルスだと思っていたフランスチームが実は二人とも両利きだった....というところで先月号は終わっていました。
エキシビジョンや予選リーグでは利き腕しか使っていなかったらしく、日本のデータマンらも把握できていなかったようです・・・。
ここぞという時のための切り札を出させるまで追い詰めたのは素晴らしいですが、流れがまた変わってしまいました。
「ゲーム フランス 5-5!!」
パァーンとハイタッチするトリスタン。口元が緩んでいてイケメンに拍車をかけています!この姿を見てまた何人か失神したかもしれません。
「2セット目奪える直前まで行ったのに・・・ここはキツいな」
日本チームは表情が消えてます
次のゲームもフランスが取り、失望して喚く赤也を殴って黙らせる遠野。
代表から外された彼は何を考えてこの試合を見ているんでしょう・・・。
そ~~と~~なプレッシャーがかかる場面で白石のサービスゲーム!
白石くん――
本当にアナタのテニススタイルが見えませんね
「ゲーム日本 6-6 12ポインツタイブレーク!!」
お?
スコアは不明ですが1ポイント目はエースを決めたようで・・・
「今の白石は精神力に特化しとるっちゅー訳か?」
謙也や財前の表情から察するに、以前の白石にはここまで強靭な心を持っていなかったんでしょうか。
「それに見てみぃ蔵ノ介を・・・」
「高校生たちが汗だくの中・・・今は一人クールなもんやなぁ☆」
パリコレ選手は何考えてるのかわかんない上に無意味な露出が気に食わないので好感持ってなかったんですけど、ここのコマの髪をかき上げる仕草がイケメンで女心をくすぐられました。
「あの激しい攻防の中持久力にも所々で特化しペース配分も考えててん」
えっ…白石、進化しすぎ・・・?
百錬自得のオーラを移動させるみたいな感じで臨機応変に対処できるんですかね。(オーラが移動する仕組みもよくわからないのでこれ以上は考えるのをやめます)
タイブレークに突入した直後、トリスタンがティモテ父を発見。
「親父さん来てるぜ!」
埋もれ席にいる客を見つけ出すなんて・・・トリスタンは顔だけじゃなく目もいいんですね?
~ティモテの回想~
お父さんだけが見に来ていることに特に疑問を感じませんでしたが、お母さんとは一緒に暮らしてないんですね。
「絵を売ってくる」と言って出かけて行った親父さんが路上で絵を販売しているのを見て悲しくなりました。こんな生活では妻と娘が出ていくのも無理はないでしょう。
しかしティモテ少年はお父さんの絵が大好きで・・・。
俺に出来る事は
俺なりのスタイルでプロになって
親父に――
~回想おわり~
“俺なりのスタイル”というのがポージングなあたり、この親にしてこの子ありな感じがムンムンです
が、フランスの貧乏画家には弱いので応援したくなりました。
あのポージングセンスを持つティモテ君が好む絵を描くお父さん・・・・・・・・・、どうかご存命のうちに有名になってください。
「今日は親父さん初の個展の準備で忙しいって・・・」
まぁーっ!
仕事で忙しいはずの父親が晴れ舞台を見に来てくれるというシチュエーションにも弱いです!
が、この親父さんは無職に近い存在なので我に返りました。
ティモテ君は家に帰ったら個展の準備を手伝ってあげてほしいです。作品を知ってもらうチャンスを無駄にせぬよう・・・。
「負けらんねーなパリコレ・・・」「この試合はよ!!」
あ、そういえばトリスタンとティモテはお父さんの顔を知ってるくらいの仲なんですね・・・
大勢の中から見つけ出せるレベルなので顔見知り以上の関係なんでしょうか、トリスタンのサーブにも一層気合が入ってるような・・・?
球威に押されネットに引っ掛けてしまう白石。
「よっしゃぁあ!!」
おーおー、やっぱり気合が入っているようですね!?
レシーブミスった白石にはキミ様が優しくフォロー。どっちもいいペアです・・・
「・・・・・・可笑しいね」
「いつの間にか4人共・・・」
「ポージング対決忘れてるよ」
アオリ:光も観客もいらない 欲しいのは勝利のみ――!!
おかしいのはポージング対決の方だから!!!!!
あと作画ミスで白石&キミ様がラケット忘れてます
・・・雄たけび上げてるトリスタンの顔がなんとなく今までと違うな~?と感じたんですけど、かっこつけるのをやめたんですね。
241話感想につづきます。(ファンブック読むのに忙しいので4日後くらいに更新します)